bebymama’s diary

娘が1人います!妊娠・出産・育児・家事HOWTOの情報を発信しています!

離乳食!現在は生後5ヶ月からスタート推奨!

こんにちは!さくやんママです。

離乳食の経験を書いてみようかなっと思います。

破天荒すぎて参考にならないかもしれないですが・・・

 

腹が減ったら食べるだろう

f:id:bebymama:20181106122819j:plain

離乳食は生後5ヶ月ころから、ドロッドロの重湯からスタート。

初めて口にする母乳やミルク以外の食べ物にびっくりして、舌で押し出すことも多いです。

 

ママは必死に食べさせようとしますよね。せっかく作ったのに!と。

でも出すのが当たり前です。そしてしっかり残します。

なので、私の場合はご飯を炊いて、箸の先で一つまみだけ取り分け、

裏ごししてお水を入れてレンジでチンするだけの離乳食スタートでした。

 

最初は量も食べないし、離乳食に慣れさせる目的だったので、それでよしとしました。

ミルクの前に毎回チャレンジし、「腹が減ってればそのうち食べるだろう」としか思っていませんでした。

 

あせったら負けだと思っていたからです。

 

徐々に重湯にも慣れてくると少しずつ量を増やします。

小さなお口をあ~んとあける娘の可愛いこと!←親ばかですがそうなるでしょう。

 

重湯から野菜ペーストもあげるまで10日くらいかけました。

 

5ヶ月離乳食の分かりやすいスケジュールと進め方のイラスト表 - ベビリナ


 

市販のベビーフードをどんどん活用!

f:id:bebymama:20181106123733j:plain

 

私はおかゆ以外はどんどんベビーフードを活用しました。

料理のついでに、味付け前の茹でた野菜を取り分けておき、すりつぶしてあげることもありましたが、晩御飯の準備で取り分けることはあっても、日中はパンとかカップ麺ですますこともあったので、ベビーフードの出番です。

 

使う量も少ないですし、いろんなバリエーションを食べさせることができるし、何よりも便利です。

離乳食の量と回数が増えるまでは、どんどん利用しました。

決して手抜きと思っていません。

「便利」なのです。

 

食べる量が増え、うどんなどを食べられるようになると、さらに私の離乳食事情は楽ちんな方法を考えて変化していくことになりますが、それはまたの機会に。

 

離乳食のたんぱく質をいつからあげてもいい?順番や目安となる量 - マーミー


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Twitterやってます♪

いいね♪ リツイート♪ フォローお待ちしています!

たくさんのママたちとつながっていきたいです♪

さくやんママ★みのりん (@mnrchan) | Twitter