bebymama’s diary

娘が1人います!妊娠・出産・育児・家事HOWTOの情報を発信しています!

パパも育休をとるとその後もワンオペ育児になりにくい気がします

こんにちは!さくやんママのみのりんです♪

自分はワンオペ育児の自覚がないまま娘の幼少期を過ごしてきましたが、

そんなものだと思っていたので、これが世に言われるワンオペだと気づいたときは衝撃でした。

 

育休を取得するパパが増えている

f:id:bebymama:20181226122603j:plain

みのりんの知人で育休をとったパパが2人います。

1人は3ヶ月。1人は1ヶ月。

 

3ヶ月育休をとったパパは、3人目の赤ちゃんです。

上の子の面倒もあるので育休をとり、休み中は上のこの幼稚園や学校関係を一手に引き受け、日曜日には釣りに連れて行き…みのりんも釣り場であったりして、育児がんばってるな~って思いました。

 

もう1人のパパは初めての赤ちゃんです。

1ヶ月と短い期間でしたが、初めての育児を奥さんと一緒にスタートすることで、得るものがたくさんあったらしく、仕事に復帰してからもどんどん育児に参加しています。

 

やはり、生まれたときから育児に参加しているので、仕事に復帰してからも育児の大変さを身をもってしっているので、ワンオペ育児になりにくいんじゃないのかな?って思っています。

 

育休を取得するのはパパもママも同じ!

f:id:bebymama:20181226125604j:plain

ママの場合は産休・育休をとって、保育園を探して職場復帰という流れですよね。

それが当たり前の流れとなっています。

じゃあパパは?

 

男が育休なんてとりにくいと思ってませんか?

会社は男性でも育休の取得を拒否することはできません。できないんです!

男性でも育児休暇を取れるんです!

 

でも仕事の段取りとか整えなきゃならないし…

そう思いましたか?

でも、それってママだって同じことです。

いろいろな段取りを組んで産休・育休を取得しています。

 

大昔と違い、今は夫婦2人で育児をするのがおかしなことではありません。

イクメン」という言葉が生まれているくらい、当たり前のことになっています。

 

めまぐるしい成長を遂げる新生児期からパパも育児に参加できるのは、とっても素敵だし、ママからの評価もうなぎのぼりになること間違いなしです。

 

一度、会社の育休について調べてみては?

我が家はワンオペ育児だ!といわれることもなくなります!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

Twitterやってます♪

いいね♪ リツイート♪ フォローお待ちしています!

たくさんのママたちとつながっていきたいです♪

さくやんママ★みのりん (@mnrchan) | Twitter